公開日: |更新日:
東京で住宅塗装塗り替えを専門に行う、青木塗装について調査しました。青木塗装は世田谷区を中心に外壁塗装を行っており、30年以上の実績がある地域密着型業者です。ここでは、青木塗装が行う外壁塗装のポイントと、実際に利用した方の口コミ評判を紹介しています。
青木塗装は世田谷区を中心に住宅塗装・塗り替えを専門に行っている工事店です。1986年に設立され、30年以上の歴史があります。
外壁塗装に関する専門知識を豊富に持ち合わせており、実務経験も豊富。確かな技術を持つ自社の職人によって、丁寧に塗装を仕上げてくれます。施行は自社で一貫して行われるため中間マージンが発生しないというメリットも。適正価格で質の高いサービスの提供が可能です。
国家資格である1級塗装技能士・建築施工管理技士の資格を有する専門の職人によって、現場の指揮から施工、管理までを一貫して行っています。
青木塗装では住まいの健康診断を無料で提供しています。健康診断を行うのは、1級塗装技能士・2級建築施工管理技士・塗装診断士・外壁診断士・屋根診断士などの資格を主有する専門家です。豊富な知識と経験を活かして、外壁と住まいの健康を診断します。住まいの健康診断によって、外見からではわからない状態の発見も可能です。
健康診断を行う目安としては、新築から約10年といわれています。診断は完全無料ですので、ぜひ相談してみてください。
外壁塗装の相談・見積もりは完全無料です。建物の大きさや外壁の状況を診て、予算などを考慮しながら見積書を提案してくれます。しかも見積書の変更は何度でも可能です。予算に合わない、工法や塗料を変えたいなど、変更したい点があれば都度新しい見積もりを提案してくれます。
見積もりは現場調査診断を行った後に作成されます。プロの目で診断、そのうえで状態に合った工法や塗料をアドバイスしてもらえるので、住まいに合わせた塗装が可能になるでしょう。
青木塗装では外壁塗装の他、屋根や玄関ドア、ベランダなどの塗装も行っています。住まいの付帯部分も同時にメンテナンスを依頼できる業者です。
外壁の塗装だけでは、付帯部分の痛みがかえって目立ってしまうことも。見える部分を全体的に塗装することで、住まい全体の見栄えをよくすることができます。おうちの状態によっては付帯部分の劣化が目立つ場合もあるでしょう。同時に施工できる業者に任せた方が一度で修繕出来るというメリットがあります。
住まいを適切にメンテナンスするためにも、外壁塗装だけでなく付帯部分の施行も行う業者がおすすめです。
社名 | 有限会社 青木塗装 |
---|---|
問い合わせ先 | 03-3428-8853 |
所在地 | 東京都世田谷区弦巻5-17-10 |
価格目安 | 水性シリコンの場合、1平方メートルあたり1,900円 (※下塗り含む、3回塗り) |
保証期間 | 記載なし |
※価格・保証期間などは独自調査に基づく内容です。詳しくは直接問い合わせてみてください。
その他の東京外壁塗装業者の費用、保証年数をチェック!
外壁塗装を考えるなら複数の業者を比較することをお勧めします。業者によって対応内容は大きく異なるためです。
そして外壁塗装業者を選ぶうえで、比較のポイントとなるのは【1平方m当たり価格】と【保障年数】の2点。
以下に東京にある外壁塗装会社の中から塗料の価格目安で5社をピックアップしました。
ご自身の条件にあった外壁塗装会社選びの参考にしてみてください。
リバウス 公式HP |
プロタイムズ 公式HP |
清水建装 公式HP |
安田塗装 公式HP |
BXゆとり フォーム 公式HP |
|
---|---|---|---|---|---|
1平方m 当たり価格 |
1,800円~ | 1,800円~ | 1,800~2,500円 | 2,200円 | 4,500円~ |
価格の内容 | シリコン塗料3回塗り | シリコン塗料3回塗り | 要問合せ | シリコン塗料2回塗り | シリコン塗料3回塗り |
保証年数 | 5~10年 | 要問合せ | 1~10年 | 3~10年 | 最長10年 |
1平方m あたり の価格 |
価格の 内容 |
保証 年数 |
|
---|---|---|---|
リバウス 公式HP 電話 問合せ |
1,800円~ | シリコン塗料3回塗り | 5~10年 |
プロタイムズ 公式HP 電話 問合せ |
1,800円~ | シリコン塗料3回塗り | 要問合せ |
---|
清水建装 公式HP 電話 問合せ |
1,800~ 2,500円 |
要問合せ | 1~10年 |
---|
安田塗装 公式HP 電話 問合せ |
2,200円 | シリコン塗料2回塗り | 3~10年 |
---|
BXゆとり フォーム 公式HP 電話 問合せ |
4,500円~ | シリコン塗料3回塗り | 最長10年 |
---|
実際に見積りをとりました!
我が家の
見積り結果はこちら